看板変わりました
4月から一部の部署が移転したため、
本社エントランスの看板が変わりました。

これまでの本社社屋の2階には、
総務、経理、人事、広報を担う部門、
3階には、
当社のウェブサイト全般を担うデジタルマーケグループと、
社内外の広告やコンサル事業を行うウィルスタジオが。
駅からお越しいただくと、
移転先の社屋(元木本家具さん)が先に
どど〜ん!!と現れるので、
ご来社の際は、お間違いなきように・・・。

↑本社はこの建物を過ぎた所にあります

★本社アクセスマップはこちら。
昨日は、土を入れ替えてからしばらく放置していた花壇にお花を植え、種を蒔きました。
数ヶ月後には、咲き誇るお花いっぱいでお迎えする予定です。
本社エントランスの看板が変わりました。

これまでの本社社屋の2階には、
総務、経理、人事、広報を担う部門、
3階には、
当社のウェブサイト全般を担うデジタルマーケグループと、
社内外の広告やコンサル事業を行うウィルスタジオが。
駅からお越しいただくと、
移転先の社屋(元木本家具さん)が先に
どど〜ん!!と現れるので、
ご来社の際は、お間違いなきように・・・。

↑本社はこの建物を過ぎた所にあります

★本社アクセスマップはこちら。
昨日は、土を入れ替えてからしばらく放置していた花壇にお花を植え、種を蒔きました。
数ヶ月後には、咲き誇るお花いっぱいでお迎えする予定です。
「中古×リフォーム」載せていただきました
紙芝居「グッドガール シンシア」
介助犬シンシアの紙芝居「グッドガール シンシア」が
動画になり公開されました。
当社のウェブサイト内でも
ご紹介コーナーを設けました。

この紙芝居は、兵庫県立ピッコロ劇団第66回公演
『夢をみせてよ』の関連企画として、
ピッコロ劇団員の風太郎さんの
作・画で製作したものだそうです。
可愛らしいイラストがなんとも言えません♥
おうちでお楽しみいただき、
シンシアのことや介助犬のことを、
ぜひご家族やお友達とお話してみてくださいね。
*****
作・画/演出:風太郎
朗読:風太郎、吉江麻樹
ピアノ演奏:吉江麻樹
録音:三坂賢二郎 編集:岡田 力
協力・オープニング:木村佳友
挿入曲:紙ふうせん「あなたの風になりたい」
企画・製作:兵庫県立尼崎青少年創造劇場
*****
動画になり公開されました。
当社のウェブサイト内でも
ご紹介コーナーを設けました。

この紙芝居は、兵庫県立ピッコロ劇団第66回公演
『夢をみせてよ』の関連企画として、
ピッコロ劇団員の風太郎さんの
作・画で製作したものだそうです。
可愛らしいイラストがなんとも言えません♥
おうちでお楽しみいただき、
シンシアのことや介助犬のことを、
ぜひご家族やお友達とお話してみてくださいね。
*****
作・画/演出:風太郎
朗読:風太郎、吉江麻樹
ピアノ演奏:吉江麻樹
録音:三坂賢二郎 編集:岡田 力
協力・オープニング:木村佳友
挿入曲:紙ふうせん「あなたの風になりたい」
企画・製作:兵庫県立尼崎青少年創造劇場
*****
介助犬ページリニューアル!

当社は、2003年から「介助犬
(手や足に障がいのある方の日常生活の手助けをするために特別な訓練を積んだ犬)」
の認知向上と育成・普及を応援しています。
この度、より多くの人に介助犬及び、
当社のCSR活動を知っていただくため、
当社ウェブサイト内の介助犬ページをリニューアルしました。
介助犬の仕事、介助犬の現状をはじめ、
当社が介助犬応援に至った経緯や
介助犬のレジェンドとも言えるシンシア
についても紹介しています。
ぜひ、ご覧ください(^^)
★ウィル介助犬ページ★