fc2ブログ

毎日の言葉

お疲れさまです。
今日もあっと言う間に終わった。
昨日、全社朝礼のため、早めに出社すると、
2019_いい言葉
こんな言葉が書かれていた。
新卒採用に携わっている部署の社員が、
毎日、何かを書いている。
今日の言葉も、まぁまぁ響いた。

2019_谷村スピ練
そして、ある部屋では、
朝礼のスピーチ担当社員が、
スピーチの練習をしていた。
もう4年目になるけれど、
全社朝礼はやっぱり緊張するのだ。

2019_0917合同朝礼
そして本番!
後ろの方までよく響く声で語っていた。

毎日毎日、言葉のシャワーを浴びる。
いい言葉も、聞きたくない言葉もある。
でも、人は言葉でものを考える。
「論理構造は言葉でできている。言葉を学べ!」
と言っていた人もいた。

そう、言葉は大事。
言葉に傷つき、言葉に励まされる。

今日はどんな言葉を発しただろう。
それは独りよがりではなかったか?
人を傷つけてはいないか?
誰かを励ませたか?
誰かを癒せたか?

毎日毎日発する言葉。
大事にしなければ・・・。

tag : 朝礼言葉

コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事
プロフィール

岡田洋子

岡田洋子
入社30年目。販促、採用、塾運営を経てPR専任となりました。趣味は珈琲の自家焙煎と筋トレ。宝塚歌劇を観ると元気になります。韓流ドラマは見始めると止まらなくなります。

ウィルからのお知らせ
Facebookでもウィルのことがよくわかります↓
株式会社ウィル

Facebookページも宣伝
リンク
  • ★ウィルのCSR
    shishinkan


  • ★ウィルのHP
    willhp


  • ★ウィルのスタッフ
    staff.jpg


  • ★ウィルの採用


  • ★部活のみかた 


  • 管理者ページ