fc2ブログ

市民ワークショップに参加

宝塚市第6次総合計画のための
市民ワークショップ
に参加してきました。
2019_市民ワークショップ
宝塚の未来を考えるワークショップに、
市民を中心とした宝塚に関わる人50名ほどが集まりました。
10代〜80代まで幅広い年齢層に、ちょっとドキドキ。
私のグループには、
宝塚市内で美容室を何店舗も経営される方、
小林駅前の改善を考える方、大学生、
医薬品関係の会社にお勤めの方、
そして、市役所職員さん。

2019_市民ワークショップ3
近畿大学の久隆浩先生
「新しい公共」や、
「住民主体のまちづくり」の考え方、
他市の事例などを伺い、スタート!!

2019_市民ワークショップ2
まずは、本ワークショップのネーミングを
皆で考えました。

ネーミングの決定は次回!
最終、市への提言までするということですが、
全10回、皆勤できるよう頑張ります!!

テーマ : お仕事
ジャンル : 就職・お仕事

tag : 市民ワークショップ宝塚市

コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事
プロフィール

岡田洋子

岡田洋子
入社30年目。販促、採用、塾運営を経てPR専任となりました。趣味は珈琲の自家焙煎と筋トレ。宝塚歌劇を観ると元気になります。韓流ドラマは見始めると止まらなくなります。

ウィルからのお知らせ
Facebookでもウィルのことがよくわかります↓
株式会社ウィル

Facebookページも宣伝
リンク
  • ★ウィルのCSR
    shishinkan


  • ★ウィルのHP
    willhp


  • ★ウィルのスタッフ
    staff.jpg


  • ★ウィルの採用


  • ★部活のみかた 


  • 管理者ページ