fc2ブログ

伝えることに必死で向き合う

今日は、プレゼンプロデューサーの東大悟さんにご来社いただき、
当社の魅せ方について相談していました。

東さんには、以前、宝塚商工会議所青年部主催の
プレゼンセミナーで初めてお会いしたのですが、
論理的な究極の30秒プレゼンセミナーに衝撃を受けました。

東さんの紹介で、
中小企業庁の委託事業として、
中小企業の未来をサポートするサイト「ミラサポ」の中の
専門家派遣というのを利用して、
東先生にご来社いただくに至りました。
なんと、無料です!!
宝塚商工会議所の経営支援員さんも同行されますので、
規定以外の依頼(例えばセミナー)はできません。


約6時間たっぷり、当社の話を聞いていただきました。
そして、いただいたうれしい言葉は、

「ここまで伝えることに必死で向かい合っている企業さんは本当に少ないです。
あったとしてもそれは大企業だったり、
結局、外注したりで、
自分たちで、自分の想いと
しっかり向かい合っているところを
私は知りません。素晴らしかったです」

ずっと居る場所、
ずっと見ているもの、
ずっとそこにあるものは、
普通すぎて、それが例えすごいものだったとしても
わからなくなる。

価値あるものを
価値あるものとして伝えることに
価値がある

そう、私は思っていて、
それが、私の仕事だと思っています。

内向きな自己満足野郎にならないよう、
常に、誰にとってのどんな価値なのかを明確にし、
届けるべき人、
それが届くのを待っている人のところへ届けねば・・・
と思いました。

サボらず、真面目に!!
「何事も一生懸命取り組む」
当社の”5か条”の一つですから・・・。

最後に、
東さんの隣で、ずっと話を聞いてくださっていた
商工会議所のTさん!
ありがとうございました。
当社の中古×リノベーション」(ワンストップサービス
の魅力を知っていただきました。
次回は、お客様としてのご来店、
楽しみにしています(^^)


テーマ : お仕事
ジャンル : 就職・お仕事

tag : リノベーション中古×リノベーションワンストップサービス

コメントの投稿

非公開コメント

最近の記事
プロフィール

岡田洋子

岡田洋子
入社30年目。販促、採用、塾運営を経てPR専任となりました。趣味は珈琲の自家焙煎と筋トレ。宝塚歌劇を観ると元気になります。韓流ドラマは見始めると止まらなくなります。

ウィルからのお知らせ
Facebookでもウィルのことがよくわかります↓
株式会社ウィル

Facebookページも宣伝
リンク
  • ★ウィルのCSR
    shishinkan


  • ★ウィルのHP
    willhp


  • ★ウィルのスタッフ
    staff.jpg


  • ★ウィルの採用


  • ★部活のみかた 


  • 管理者ページ