上司の就活
今日は暑い一日でしたね。
目の前の上司が、
「暑過ぎて脱水症状になるわ〜
」
と、言っておりました。

そんな上司が就活していたのは、
今から22年前!!
この就職情報誌「パワフル関西」をくまなく見て印をつけ、
ハガキを書くか電話をして企業にアプローチしていたそうです。

情報誌の中面はこんな感じ。
他の会社のページにも、マルやバツがついていて、
上司の就活への取り組みが伺い知れました。
一昔、いやふた昔前の就活の情報収集や企業との連絡は本当に大変でした。
私も、志望する企業に電話するのにドキドキしたものです。
しかし、いつの時代もその ”取り組む姿勢”はその人次第。
就活のみならず、何においても姿勢・スタンスは重要!
上司の徹底ぶりは、今も昔も変わらぬようです。
徹底といえば、大谷翔平選手が高校1年生の時に書いた
目標達成シートはすごいですね。
早速、自分でも書いてみました。
行動に迷うことがなく、とっても良いです。
あとは、続けるべし!!です。
頑張ります。
目の前の上司が、
「暑過ぎて脱水症状になるわ〜

と、言っておりました。

そんな上司が就活していたのは、
今から22年前!!
この就職情報誌「パワフル関西」をくまなく見て印をつけ、
ハガキを書くか電話をして企業にアプローチしていたそうです。

情報誌の中面はこんな感じ。
他の会社のページにも、マルやバツがついていて、
上司の就活への取り組みが伺い知れました。
一昔、いやふた昔前の就活の情報収集や企業との連絡は本当に大変でした。
私も、志望する企業に電話するのにドキドキしたものです。
しかし、いつの時代もその ”取り組む姿勢”はその人次第。
就活のみならず、何においても姿勢・スタンスは重要!
上司の徹底ぶりは、今も昔も変わらぬようです。
徹底といえば、大谷翔平選手が高校1年生の時に書いた
目標達成シートはすごいですね。
早速、自分でも書いてみました。
行動に迷うことがなく、とっても良いです。
あとは、続けるべし!!です。
頑張ります。